社会福祉とは何? じぶん、らしくのteruです。 社会福祉士の資格を取ったときに、「社会福祉」って何ですか?と質問されたさいに、中々、具体的に分かりやすく説明することができませんでした。このように言葉の意味を説明できなかったり、知らなければ、こ…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」。じぶん、らしく。のteruです。 自分が、「大人になったなとかんじるとき」とお題をあげられて、一番最初に頭に浮かんだのは、社会人として初めて給料をもらったときでした。 社会人として初めて給料をもらったと…
じぶん、らしくのteruです。「書籍を紹介すること」について、思ったことを書きたいと思います。 よく、書籍の紹介を見て、その書籍を読みたくなり買うことがあります。 総務省統計局の出版点数によると7万点を超えている。一日約200点くらいになる。このこ…
社会福祉士試験の合格方法。1分で読めます。 じぶん、らしくのteruです。 第32回社会福祉士の国家試験に合格しました。 最後まであきらめずに、頑張れば合格するので、またアップしました。 国家試験に受からないと社会福祉士としてのスタートはきれません…
こんにちは。じぶん、らしくのteruです。 今日は、「認知症」についてのことをアウトプットしようと思います。 アウトプットすることによって、自分がそのことについてどのように考えている のかを客観視したり、理解できると思います。 社会福祉士として仕…
お題「#買って良かった2020 」 じぶん、らしくのteruです。ブログ、アウトプットを続けるのは難しいですね…。 時間をみつけてお題にも投稿したいと、いつも思っているのですが。 今回のお題は、 「#買って良かった2020 」 ですよね。2020年に買ったもの…お金…
今週のお題「急に寒いやん」 「寒さに負けず、Go To Eat!?」 じぶん、らしくのteruです。全然ブログを更新できていませんでした…(泣)続けることって難しいですね。 今日は、少し時間がありましたので、今週のお題に投稿したいと思います。 普段は、この…